放課後児童の保育・支援員/学童クラブ 住宅手当あり
概要
職種 | 放課後児童の保育・支援員/学童クラブ 住宅手当あり |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給219,400円~ |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
勤務地 | 〒362-0014 埼玉県 上尾市 本町1丁目1-17 「中央小学童保育所」 |
応募資格 求める人材 | <いずれか必須> ・放課後児童支援員 ・保育士 ・各種教員免許 ・社会福祉士 ・大学で社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学若しくは体育学を専修する学科を卒業した方や 実務経験2年(2000時間)以上の方も有資格扱いとなります。 <活かせる経験> 児童指導員・幼稚園教諭・放課後等デイサービス・放課後児童クラブでの勤務経験 基本的なPC入力作業ができる方歓迎!高校卒業以上 |
DETAIL
求人情報 詳細
職種 | 放課後児童の保育・支援員/学童クラブ 住宅手当あり |
---|---|
仕事内容 | \通ってくる子どもたちが安心して一日を過ごせるようにサポートをお願いします!/ <仕事内容> 小学校の放課後児童の保育です。子どもたちの生活を支援し、 成長を支えます。体を使った遊びやおやつ作り、本読み、宿題の見守りなどを行います。 午前は保育の打合せや研修、午後は保育となります。 日々の子どもたちの「おもしろい」、「うれしい」、「かなしい」を受け止め、分かち合うこと。 心身の状態をきちんと把握して、発達の違いを踏まえながら、子どもが自らの力で成長していくことを支える仕事です。 ・週休2日!日曜祝日休み!(シフト制) ・年間休日121日(年末年始休暇、夏期休暇、誕生日休暇等) ・年齢不問!幅広い年齢層のスタッフが活躍中! ・残業ほぼなし! ・働きやすい環境を整えています! \同時募集中!/ 上尾市54学童を運営しています。別学童で勤務可能か知りたい方は下記URLのHPにあるメールアドレスからお問い合わせください。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給219,400円~ 交通費支給:別途一部支給 |
昇給・賞与 | 賞与 年3回 |
待遇 | 研修制度あり 産休・育休取得実績あり 社会保険制度あり 車通勤可 |
勤務地 | 〒362-0014 埼玉県 上尾市 本町1丁目1-17 「中央小学童保育所」 |
勤務地までの アクセス | 上尾駅より徒歩10分 |
勤務時間 | 10:00~19:00 1週間勤務日数:週5日 月平均残業時間:2時間 勤務可能な曜日:月 火 水 木 金 土 |
応募資格 求める人材 | <いずれか必須> ・放課後児童支援員 ・保育士 ・各種教員免許 ・社会福祉士 ・大学で社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学若しくは体育学を専修する学科を卒業した方や 実務経験2年(2000時間)以上の方も有資格扱いとなります。 <活かせる経験> 児童指導員・幼稚園教諭・放課後等デイサービス・放課後児童クラブでの勤務経験 基本的なPC入力作業ができる方歓迎!高校卒業以上 |
歓迎条件 | 経験者歓迎 第二新卒歓迎 主婦(夫)歓迎 未経験者歓迎 |
職場の雰囲気 | 一緒に遊んだり、お出かけしたりと子どもだけでなく、私たちも一緒に楽しめる職場です! 育成支援部もあり、先輩たちのサポートも充実しているので、未経験でも安心してください! 法人が決めたことだけをやるのではなく、子どもたちを軸にした指針を元に、仲間と話し合って保育を考えて実行していく、そんな職場です! 職員全員でバックアップする体制です! |
特記事項 | 【給与】 月給 219,400円~ ※(基本給205,200円+処遇改善手当14,200円) ※各種別途手当も別途付きます。 【待遇】 ・社会保険完備 ・交通費支給(上限18,000円/月) ・賞与あり 3.5ヶ月分(過去4年間の実績) ・残業手当あり (1分単位で支給) ・住宅手当あり(賃貸、住宅ローン 上限3万円) ・扶養手当 ・育児休業取得実績あり ・研修制度あり ・産休、育休取得実績あり ・社会保険制度あり ・車通勤可(駐車場手当あり) 【勤務時間】試用期間:6か月 10:00~19:00/休憩60分 または7:30~21:00の間で8時間程度(小学校が長期休みの際) ※月単位のシフト制 ※試用期間は6か月 勤務地について 上尾市54学童を運営しています。 別学童で勤務可能か知りたい方は下記URLのHPにあるメールアドレスからお問い合わせください。 |
募集人数 | 2名 |
COMPANY
会社情報
会社名 | 特定非営利活動法人あげお学童クラブ会 |
---|---|
事業内容 | 児童福祉事業 |
本社所在地 | 〒362-0037 埼玉県 上尾市 上町2-14-19 |
理事長 | 豊田 健介 |
企業HP | http://ageogakudou.org/ |
ENTRY
お仕事の応募
- 1必要事項の入力
- 2入力内容の確認
- 3送信完了