FREE JOB無料プランをご利用中の企業様・店舗様、『もっと応募が欲しい』『たくさん露出をしたい』などと感じていませんか?
効果・効率を求めるなら有料プラン!
無料プランは、以下のような企業様・店舗様に、より最適なプランとなっております。
- 募集は短期間、1名だけの採用で十分
- ホームページが無いので、求人ページが作成できれば十分
- 急募ではないので、露出ができるだけで十分
無料プランは求人掲載を気軽にはじめることができる一方で、有料プランと比べると機能やサービスが制限されていますので、以下に1つでも当てはまる企業様・店舗様は、有料プランのご利用をオススメしております!
- 採用活動を本格的に取り組みたい
- 応募をより多く集めたい
- 中長期で採用・求人掲載を検討している
- 求人内容がこのままでいいのか不安
- 人事機能がなく、手間がかからない求人掲載サービスを探している
有料プランと無料プランの違い
求人応募を増やすには①求職者との接触面を増やす
無料プランでは、FREE JOBで作成できる求人ページのほか、Google for JOBS、careerjet、求人ボックス、求人@works、ジョブレポ、合計5つの求人メディアに掲載することができます。
有料プランでは、無料プランの求人メディアに加えてスタンバイ、求人ドットなど最大15メディアに掲載することができます。

リクナビやDODA等の求人メディアでは期間限定で高額出稿をすれば、短期間で露出でき大量の応募は来るかもしれません。
しかし、良い人材がすぐ採用できるとは限りません。コストを抑えて継続的に人材募集をするには、掲載できる求人サイトはできる限り多くして、面を広げて、求職者の目により触れるようにしていく必要があります。
求人応募を増やすには②求人内容を魅力的に
無料プランは、企業・店舗の担当者がご自身で求人内容を考え、マイページから入稿する必要があります。
それに対して、FREE JOBの有料プランでは、求人原稿作成のプロが募集要項をヒアリングさせていただき、できる限り応募が来やすくなるような求人原稿を作成いたします。
また、有料プランではサービスコンシェルジュ(予約制)をご利用いただくことも可能です。
FREE JOBをご利用いただいている企業様・店舗様の求人内容はもちろんのこと、様々なメディアに掲載されている多くの求人内容をチェックしているため、どのような求人内容だと応募が来やすいか、求職者が安心できるのかといった多くの経験値がございます。

プランはいろいろ

FREE JOBの有料プランは複数ございます。お客様にあったプランをご提案差し上げておりますので、一度お気軽にご連絡ください。有料プランへのアップグレードをご希望のお客様はこちらのフォームからご連絡ください。
有料プランへのアップグレード専用フォームはこちら