人材採用ナビ

人材採用から人材管理・育成まで人材に関するコラムを掲載しています。

  1. HOME
  2. 人材採用ナビ
  3. 人材採用
  4. 採用コンサルタントとは?サービス内容や利用するメリットを解説

採用コンサルタントとは?サービス内容や利用するメリットを解説

採用コンサルタントを活用することで、採用担当者の負担を減らすことや採用業務の質を高めることができます。採用コンサルタントは、どのような専門家・サービスなのでしょうか。採用コンサルタントの概要と利用するメリットなどを紹介します。

成果の出ない採用にお困りですか?
FREE JOBなら20以上の求人サイトに手間なく一気に掲載し、採用効率を劇的に改善します!

banner01

>>無料でFREE JOBのサービス資料をダウンロードする

採用コンサルタントとは

採用コンサルタントは、企業が抱えている採用活動上の問題解決をサポートする専門家またはサービスです。採用活動に特化したコンサルタントまたはコンサルタントサービスと考えればよいでしょう。

採用コンサルタントが提供するサービスは、大きく以下の2つに分かれます。

【採用コンサルタントのサービス】
●採用コンサルティング
●採用代行

採用コンサルティングは、サービス提供主体が培った経験を活かし、採用活動の計画立案、採用活動に関する助言または指導を行うサービスです。採用代行は、本来であれば企業が行う採用活動業務をサービス提供主体が代行するサービスです。具体的には、母集団の確保・応募者の管理・面接・採用・内定者フォローなどを代行してくれます。ただし、両サービスは明確に区分されているわけではありません。採用コンサルタントによっては、採用コンサルティングの一環として採用活動業務を代行しているところもあります。具体的なサービス内容は、個別の確認が必要といえるでしょう。

採用コンサルタントは、少子化に伴う人材不足の影響を受けて採用活動を効率化したい企業などから支持されています。採用活動領域における注目のサービスです。

採用コンサルタントの主なサービス内容

採用コンサルタントは、具体的にどのようなサービスを提供しているのでしょうか。主なサービスの概要を紹介します。

採用戦略の立案

採用コンサルタントは、採用戦略の立案をサポートしてくれます。採用戦略は、経営戦略に基づき立案する必要な人材を確保するための戦略です。事業の目的を達成するため、非常に重要な戦略と考えられます。採用コンサルタントは、経営戦略、事業計画、さらには競合他社の動向などを踏まえて、採用スケジュールの決定、広告媒体の選定、組織体制の整備などに関する助言・指導を行ってくれます。

母集団確保のサポート

採用コンサルタントは、母集団確保のサポートも行ってくれます。ここでいう母集団とは、自社に興味を持つ求職者の集まりです。基本的には、母集団の大きさと比例して、優秀な人材に出会える確率は高くなります。母集団は、会社説明会の開催、求人広告・SNSの活用などで形成できます。ただし、母集団の形成は簡単ではありません。これらの活動をしても、母集団を大きくできないことがあるのです。採用コンサルタントは、広報内容・広報手段などに関する助言・指導を行うことで母集団確保のサポートを行ってくれます。また、母集団形成に関する業務を代行してくれることもあります。

選考プロセスの代行

採用コンサルタントは、選考プロセスに関わる業務も行ってくれます。具体的には、求人広告の掲載、応募者管理、会社説明会の実施、書類選考、面接、応募者への連絡などの業務を代行してくれます。採用コンサルタントの中には、面接官の育成を行っているところもあります。選考プロセスに関わる幅広い業務の代行を依頼できるのです。

内定者フォロー

内定者フォローのサポートも、採用コンサルタントが提供しているサービスのひとつです。具体的には、内定者懇親会の実施、個別面談の実施、内定者への連絡方法などに関する助言・指導を行ってくれます。あるいは、これらの業務を代行してくれるところもあります。

採用コンサルタントを利用するメリット

採用コンサルタントの利用には、どのようなメリットがあるのでしょうか。代表的な4つのメリットを紹介します。

採用担当者の負担軽減

採用コンサルタントが提供している採用代行などを活用すれば、採用担当者の負担を軽減できます。ノンコア業務を中心に、採用業務を代行してもらえるからです。採用担当者がコア業務に集中することで、採用活動の質を高められます。

採用業務は多岐にわたるため、採用担当者の負担は大きくなりがちです。特に、採用担当者が他の業務を兼務する中小企業で、この傾向は強くなります。業務量が多すぎるため採用活動を効果的に進められない場合は、採用コンサルタントの活用を検討するとよいでしょう。

トレンドを押さえた採用活動が可能

採用活動にはトレンドがあります。近年のトレンドは、SNS、オウンドメディア、AIの活用などといわれています。また、オンラインを利用した採用活動も、見逃せないトレンドといえるでしょう。採用コンサルタントに依頼すれば、これらのトレンドを押さえた採用活動を行えます。時代の流れに合わせた採用活動を展開することで、優秀な人材にアプローチしやすくなります。

採用ノウハウの蓄積

採用コンサルタントからさまざまな助言や指導を受けることで、採用活動のノウハウを蓄積できます。具体的には、採用戦略の立案方法や評価基準の設計方法、効果的な母集団の形成方法などを学べます。ただし、採用業務を丸投げすると、ノウハウを蓄積することは難しくなります。採用代行を依頼する場合は、依頼する業務の範囲を慎重に検討しましょう。コア業務は自社で行い、助言・指導を受ける形にすると、採用ノウハウを蓄積しやすくなります。

客観的な立場から意見がもらえる

以上のほかでは、専門家から採用活動全般に対する意見をもらえる点もメリットとして挙げられます。自社だけで継続的に採用活動を行っていると、課題を見逃してしまうことが少なくありません。採用コンサルタントを利用すれば、採用活動の課題に気づけます。また、解決策を提案してもらえることもあります。採用活動を見直す良い機会になるでしょう。

採用コンサルタントを選ぶ際に確認すべきポイント

採用コンサルタントを選ぶときに、チェックしたいポイントは次の通りです。

実績・ノウハウの豊富さ

採用コンサルタントは、実績を確認して選びます。実績豊富な採用コンサルタントは、課題を解決するためのノウハウを蓄積しているケースが多いからです。ただし、件数だけで選ぶことはおすすめできません。得意な案件、簡単な案件だけを扱っている採用コンサルタントも存在するからです。

得意な職種や業界

採用コンサルタントの得意分野も確認が必要です。業界や職種により、頻出する課題や課題の解決方法は異なるからです。自社の業種、自社が採用したい職種を得意としている採用コンサルタントであれば安心して依頼できます。実績と併せて得意分野も確認しましょう。

成功事例が自社と適合するか

採用コンサルタントの実績が、自社とマッチするかも確認したいポイントです。よく似た企業の採用活動を成功に導いた採用コンサルタントは、自社とマッチすると考えられます。同じ状況を再現できる可能性が高いからです。採用コンサルタントの実績は、具体的な内容まで確認しましょう。

提供するサービス範囲

以上のほかでは、サービスの範囲も確認が必要です。採用コンサルタントが提供しているサービスの範囲は、提供主体で異なります。具体的には、ノンコア業務の代行だけに対応しているところ、採用活動全般に対応しているところ、組織づくりに特化しているところなどがあります。自社が求めているサービスを基準に、採用コンサルタントを選びましょう。

採用コンサルタントを活用して優秀な人材を確保

採用コンサルタントは、企業に助言・指導を行う採用コンサルティングのほか、採用業務を代行する採用代行を提供しています。採用コンサルタントを活用するメリットは、採用担当者の負担を減らして業務の質を高められること、専門家から意見をもらうことで採用活動を見直せることなどです。採用活動の質を高められる魅力的なサービスといえるでしょう。優秀な人材を確保できずにお困りの方は、採用コンサルタントに相談してみてはいかがでしょうか。